2019年5月16日開設
●毎週火曜日・金曜日の14:00~16:00の間で無料禁煙外来を行っています。
●治療期間は3か月間で、当センターに来る回数は多くとも4~5回です。
まずは初回とその2週間後に来ていただき、そのあとは経過によって日程調整していきます。
●診察時間は、初回は30-40分かかります。2回目からは15-20分程度です。
●無料禁煙治療
●禁煙のメリット・禁煙方法についてのアドバイス
●呼気中一酸化炭素濃度の測定
●禁煙パンフレットの配布
●禁煙外来のある医療機関の紹介など
長崎大学の学生・教職員
無料
長崎大学 保健センター(文教キャンパス)
医療機関の禁煙外来で禁煙治療を受けたことのある方も参加できます。
医療機関を受診中の方は、かかりつけ医にご相談ください。
妊娠中の方は、かかりつけ医にご相談ください。
当センターで面談中の方は、担当者とご相談ください。
①禁煙外来・禁煙相談の参加をご希望の方は下の入力フォームよりお申し込みいただけます。
②送信後1週間以内に担当者より日程調整のメールもしくは電話をいたします。
③問診票をダウンロードし、事前に問診票の記載をお願いします。
④禁煙外来初回3日前までを目途に、保健センターに直接持参、「保健センター保健師宛」に学内便で送付、もしくはhealth_phn@ml.nagasaki-u.ac.jpへメール添付で送付ください。
※「禁煙補助薬無料配布に関する説明」「禁煙補助薬についての説明」もご確認ください。
⑤内服している薬がある方は、当日、お薬手帳を持参してください。
長崎大学 保健センター
095-819-2213
health_phn※ml.nagasaki-u.ac.jp ※を@に変えてください
8:45~17:30