長崎大学 長崎大学 保健センター 長崎大学 保健センター
文字サイズ
高病原性鳥インフルエンザに関する対策
高病原性鳥インフルエンザに関する対策
高病原性鳥インフルエンザは、鶏等の鳥の病気であり、感染鶏の肉や卵が市場に出回る ことはありませんが、仮に感染鶏の肉や卵を摂取しても人に感染することはなく、また 鳥インフルエンザは、人に感染する可能性はきわめて低いものです。
日常生活において野鳥など野生動物の排泄物等に触れた後には、手洗いとうがいをして いただければ、過度に心配する必要はありませんので、根拠のない噂などに混乱したり せず、正確な情報に基づいて冷静に対応して下さい。
1. 
手洗い、うがい、マスクの励行等
(1) 
日頃から、手洗い、うがいなど一般的な感染予防対策を徹底してください。
(2) 
風邪の症状が確認された場合は、マスクの着用と医療機関の受診してください。
(3) 
咳エチケットの励行
2. 
児童生徒や学生、教職員等に対する野鳥への対応等の周知徹底等
(1) 
死んだ野鳥などを発見した場合には、手で触らないこと。同じ場所でたくさんの野鳥などが死亡していたら、近くの都道府県または市町村役場に連絡すること。
(2) 
野鳥にはなるべく近づかないこと。近づいた場合や野鳥などの排泄物に触れた場合には、手をきちんと洗い、うがいをすること
(3) 
不必要に野鳥を追い立てたり、捕まえようとしないこと。
(4) 
鳥や動物を飼育している場合については、それらが野鳥と接触しないようにすること。このため、放し飼いは行わないようにするとともに、 野鳥の侵入や糞尿の落下などを防止するために、飼育施設にトタン板等の屋根を設けたり、ネットに破れがないか点検するなどの適切な措置を講じること。
また、周囲に穀類等のエサや生ごみ等野鳥を誘引するものを置かず、清潔を保つこと。

トップへ